
リハビリ+フィットネス
「入浴」や「食事」を省いた半日型の機能訓練特化サービスで
日々の体力機能を維持継続します。
接骨院の知識を活かしたサポートのもと、
本格的なトレーニング機材を用い、
ひとりひとりに合わせたペースでプログラムを進めます。
8:30 / 13:00
送迎
ご指定の時間にご自宅までお迎えにあがります。デイサービス施設では笑顔のスタッフがお待ちしています。
9:00 / 13:30
バイタルチェック
水分補給をしてから血圧と脈拍をはかります。そのあと身体機能の維持・向上を目的とした機能訓練をおこないます。
9:30 / 14:00
筋力トレーニング
電療
マシンを使用した個別トレーニング、痛み緩和などの低周波治療を実施。カードで個々のデータ管理をおこなっています。
9:50 / 14:20
マッサージ
有資格者が真心をこめてマッサージをおこない、こまやかな手技で心と体にリラックスとリフレッシュを呼びこみます。
10:00 / 14:30
フィットネス
歩行ツールを用いた歩行訓練。集団体操やストレッチなどを実施します。
項 目 | 総合事業・ 要支援1 |
総合事業・ 要支援2 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 富山型 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
介護サービス費自己負担額 (3時間以上4時間未満) |
介護保険給付適用部分 | 1655円/月 | 3393円/月 | 409円 | 469円 | 530円 | 589円 | 651円 | 698円 | |
予防給付運動機能向上加算 | 225円/月 | ー | ー | |||||||
個別機能訓練加算(Ⅰ) | ー | 46円 | ー | |||||||
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | 72円/月 | 144円/月 | 18円 | ー | ||||||
処遇改善加算(Ⅰ) | 115円/月 | 222円/月 | 28円 | 31円 | 35円 | 39円 | 42円 | ー | ||
特定処遇改善加算(Ⅰ) | 23円/月 | 45円/月 | 6円 | 6円 | 7円 | 8円 | 9円 | ー | ||
ウェルトニックカード (初回月のみ加算) |
1100円 | ー | ||||||||
介護保険給付適用部分合計 (一回の自己負担額・一割負担の場合) |
2090円/月 | 4029円/月 | 507円 | 570円 | 636円 | 700円 | 766円 | 698円 |
※上記料金は、介護保険を適用した1回あたりのご利用金額になっております。
※処遇改善加算は目安であり、1ヵ月の合計単位数に5.9%が加算されます。
※特定処遇改善加算は目安であり、1ヵ月の合計単位数に1.2%が加算されます。
・営業時間 午前 8:30~12:00 午後 13:00~16:30
・各定員 15名
※その他、毎月 口座引き落とし手数料が加算されます。
・ゆうちょ銀行33円
・その他銀行110円
施設の名称 | 機能訓練特化富山型デイサービス リハットネス |
---|---|
管理者 | 開澤 ひかり |
施設所在地 | 富山県黒部市中新18 |
TEL | 0765-52-5088 |
FAX | 0765-52-5078 |
定員 | 午前15人 午後15人 |
実施するサービス | 集団体操 歩行訓練(ステップワーク) マシントレーニング ウォーターマッサージベット 電療(低周波治療) マッサージ・ストレッチ |
営業日 | 月曜〜金曜 午前8:30〜12:00・午後13:00〜16:30 |
休業日 | 土曜・日曜・祝日 年末年始・盆休み |
事業開始日 | 平成29年4月1日 |